
今日は気持ちのいい晴天の中、stillkitchenの一年を締めくくる一大イベント!
お節つくりを開催しました。
1ヶ月前から準備をして、買い物、下ごしらえと一つ一つ素材を吟味して揃えました。
まだ、まだお節作りには年季が必要ですが・・・
私なりに精一杯考えて皆で作ったお節、こうしてみると感慨深いですね!
年末の忙しい時間にお越しくださった皆さん、ありがとうございました。

3か月前からこの日の為にお重を探して作って頂き・・・
1ヶ月前から材料を手配して・・・試作
京都の生麩美味しかったです^^ありがとうございました。
1週間前から買い物に走り・・・
3日前から黒豆を準備して・・・
やっと出来上がりました!
一の重は
たたきごぼう、かまぼこ、田造り、子持ち昆布、なます、黒豆、生麩を入れました。

二の重は
焼き物、酢の物
伊達巻・鶏のごぼう巻・牛肉の八幡巻、菊花蕪、海老の含め煮、酢蓮根、ローストビーフ

三の重は
お煮しめ、昆布巻き、花麩、手まり麩、市松高野豆腐、鶏団子、ぎんなん

本当に皆様お疲れ様でした!
ご家族で手作りの安心&安全なおせち料理お楽しみ頂ければと思います。
食材は全て国産の素材にこだわりました^^
感想もお待ちしていますので、皆様宜しくね!
はじめての試みで、どうなるかドキドキでしたが・・・
やり終えた感たっぷりですね!
ブログをご覧の皆さま
stillkitchenにお越しくださる皆様
一年間、本当にありがとうございました!
また、来年はより一層,成長できるよう日々、努力したいと思っています
来年も勿論しますよ~(笑)
今年は初の試みで12名の参加者で精一杯でしたが・・・
来年はもっと多くの方に参加いただけるよう段取りを考えてみます。
残念ながら参加頂けなかった皆さん、本当に申し訳ありませんでした!
どうぞ来年も宜しくお願いします。
stillこと片山 由美

1月の募集も載せています、新しい年何か始めてみませんか?
¥5000(1回)チケット制
1月21日 10時30分~14時(満席)
1月25日 10時30分~14時(残席1)
1月29日 10時30分~14時(満席)
はじめてのお料理クラス
1月のメニュー
*秋刀魚の挟み焼き
*お揚げの巾着
*小松菜のお浸し
*お味噌汁または茶碗蒸し(検討中)
¥4000×6回(チケット制)
1月18日 10時30分~13時30分(満席)
1月19日 10時30分~13時30分(残席1)
1月22日 10時30分~13時30分(満席)
お楽しみパンクラス
1月26日 10時30分~14時(残席1)
ケーキクラス バレンタインレッスン
¥5000(1回)
1月31日 10時~13時 (満席)
2月1日 10時~13時 (満席)
2月2日 10時~13時 (満席)
持ち物 直径18cm、高さ15mのケーキが入る箱(またはタッパー)エプロン・手拭・筆記具・カメラ等
ヨガ体験会開催のお知らせ
1月30日 AM10時~
ヨガの先生にお越しいただきます。
鈍った体をストレッチでほぐし、調えます。
どなたでも参加いただけます。
参加してみたい方は下記のアドレスまでお気軽にお問い合わせくださいね!
折り返し詳細をご連絡します。
はじめての方も多いので気軽に、お問い合わせくださいね・・・
詳しくはこちら↓でレッスン情報をご確認ください!
下のバーナーをクリックして応援してくださいね!
皆さんのクリックでランキングがUPします。
コメント