
節分も過ぎて、これから気を引き締めて1年を過ごそうと思っております^^
その為にもこの季節はお味噌作りを欠かせません!
今日は雪の予報でしたので、家の中でまったりと自分用のお味噌作りをしようと、昨日から大豆を水に浸しておきました、しっかり水を含んだ大豆を茹でます
後は丁寧に混ぜて、半年後の仕上がりを待ちます^^
昨年仕込んだお味噌も美味しく仕上がり、美味しいおだしと一緒でお味噌も幸せですよね!
これがやり始めたら本当に美味しくって止められないんですよ~
参加してくださった皆さんからそう言って頂きます

味噌作りは全然難しくありません!
基本を踏まえて作れば何年も続けて作る事が出来るし、この味を子供や孫にも伝える事も出来るから
初めての方も是非、ご参加くださいね!!
美味しい大豆で作ると味の違いが良くわかります^^
是非、人気のお味噌作りしてみませんか?


今年は多くの方に参加頂き、私も右腕が痛くなるほど、作りましたね(笑)
随時、空いている時間に出来ますので、ご相談下さいね!!
次回のお味噌作りの予定は
2月19日20日21日22日23日24日 10時30分~14時
2月25日 14時~16時
ランチ付です
¥4500
*材料費別となります
となっております、出来る日が有りましたら開催しますのでお尋ねくださいね!

時間は10時30分~13時30分迄
講習費¥4,500(ランチ付)
材料費別 赤・白・ミックス種類を選んでくださいね
1㎏・5㎏・10㎏でお選びください
容器代 別途
おもてなしクラス
2月10日 11時~14時 台湾料理です (残席4)
「割包」「角煮」「大根餅」「中華風クラゲのサラダ」「杏仁豆腐」「中国茶」等

こちら↑からお申込みくださいね!
こちらもあわせてご覧くださいね!
皆さんのクリックでランキングがUPします。
コメント