
今年も梅の季節がやってきました!
綺麗な小梅が入ったので、梅干し作りを始めます
毎年ご参加くださる方、初めて梅干しをつけてみようかなという方もこの季節をお見逃しなく
旬はアッという間に終わってしまいますから、早めのお申込みお願いします。
一度覚えたら、毎年つけたくなる自家製の梅干しは必須です!
おむすびに🍙入れたり、お肉で巻いたり、ドレッシングにしたり使い方は色々
勿論、そのまま食べるのが一番お勧めですが完熟梅で作るので、ぽったりとしてとっても美味しいですよ^^
気軽に参加してみてね!

紫陽花が咲き始めると梅干し作りですね!
庭のアナベルも沢山花をつけています^^
緑が鮮やかな季節気持ちいいですね~

昨年の6月に種まきしたラベンダーも咲き始めました!
種から育てているので、健康な元気な子に育ちました^^
これから増やしていきたいラベンダーです(いい香り~♪)
この季節が一番気持ちよく過ごせますね・・・
皆さんも会いに来てくださいね~
梅干し作りは「クスパ」からお申込みくださいね!!
↓から「友だち追加」で簡単レシピも配信していますので、ボタンを押してみてくださいね!
私こちらも1年犬山者で料理教室をしていますので、安心してご参加くださいね!
動画は


お得な情報を初心なので大目にみてね!!


↓ ↓
https://lin.ee/75Wmx9O
こちら↑から友だち追加お願いしますね!
犬山の料理教室 stillkitchenです!
参加したい方は「クスパ」から、またはメールにてお申込みくださいね!

★駐車場あり(無料)
★最寄り駅から徒歩7分
各回 6名様限定です
↓ ↓ ↓
stillkitchenのお知らせ

stillkitchen開催のお知らせ
皆さんのクリックでランキングがUPします。
コメント