DSC01335

沖縄から帰って・・・
セントレア空港に着いたのは18:10分
ワンコを親戚に預けていたので、ピックアップに向かい、久しぶりのご対面!!
すっごく沢山遊んでもらったようで大満足のお顔のこむぎ
感動に浸る間もなく家路につき、とりあえず洗濯物をカバンから出して、セットしました!
順にお風呂に入り、さぁ寝るよ~と朝までぐっすり寝ましたが・・・

やっぱりエアコンの風が肌に刺さる感じで、薄い布団をかけて寝ました!
翌朝、何とも言えぬ気だるさに、熱を測ると38.5℃!!
昨日はホテルや空港でチェックしても36.5だったのに・・・・
こりゃ駄目だわ・・・と大変申し訳ないけれど洗濯物お願いね!と娘と夫に頼む
私は普段平熱が35.6℃くらいと低めなので、熱にめっぽう弱くて、36.7℃で具合悪いし、38.5℃なんて無理無理とても動けません!

それにしてもこのダルさ、関節の痛み普通じゃないよね?
ということで、病院へ電話してから発熱外来へ行ってみる
(車に乗ったままお待ちくださいと言うことで車内で待つこと数分・・・)

熱をはかり、症状を話し細い例の検査キットで鼻腔から差し込んで検査してもらう
10分もしたかな?二本線が出ているので陽性です!!ひぇ~💦
なんかこの痛み違うと思ったわ・・・・
(これが8月31日の出来事でした)
かくして私もこの日にコロナ妖精が舞い降りてきました!!

しっかり食べて、薬飲んで寝てくださいと言われるとおりに5日間の安静に・・・
参ったなぁ~でも旅行から帰っての発熱でよかった!!
家族にうつさないように部屋を移り、隔離体制で過ごすことに
食べるものと言ってもおかゆしか食べられないので、朝用意してくれたおかゆを食べて、薬を飲み、ひたすら寝る・・・

早めに夫が帰ってきてくれたので、OS1とそのゼリーで過ごしていたけれど、冷たいゼリーを買ってきてくれたので、それがのど越しよく美味しく感じて完食!

夕食はまた、おかゆと梅干し、ふりかけだっだかな?果物もつけてくれて、それで満足!
しっかり汗をかいたので、シャワーを浴びて着替え、またひたすら寝る・・・・

9月1日
まだ、身体も重くて食欲もあまりない・・・
昨日と同様、少しのおかゆと果物で満たされる、テレビもスマホも見る気にはならない・・・
しかし、臭いも味もよくわかるから助かった!!

朝 おかゆと梅干し、梨
昼 おかゆと梅干し、ゼリー
夜 おかゆと梅干し、梨

9月2日
昨日の夕食が少なかったせいか、朝早くからお腹が空いて目が覚めた!!
夫が起きたのを見計らっておかゆを持ってきてもらう
(娘はおかゆに梅とお漬物、ゆかりふりかけ、果物、お茶と水を添えてくれるが・・・)
夫におかゆを持ってきてと頼んだら、本当におかゆに梅が一つ乗っているだけで、それだけ!
水もお茶もない…(笑)

まぁ・・・・アイスクリームやゼリーは毎日買ってきてくれるんだけど・・・
こう言うところは気が利かないね(笑)


やっぱり娘はいいなぁ~と実感ス!!

夕方からなんか、急に時間を持て余し、暇だな~と感じる(←寝るのにも飽きてきた)
沖縄旅行のブログを書いてみる、少ししたら疲れたので、また明日に・・・

朝 おかゆと梅ぼし(後からフルーツ)
昼 にゅう麺、アイスクリーム少し
夜 おかゆと梅、納豆、豆腐、フルーツ
熱は下がったので解熱剤はこの日から飲まず

9月3日
昨日は少し起きたり寝たりしていたので、ぐっすり眠れた!
朝、娘が食事を運んでくれるまで気が付かず、朝は稲荷寿司を作ってくれて美味しく完食!
(お結びを作ろうとしたら、冷凍ご飯が酢飯だったというので、冷凍した「おあげ」があるから作ってもらう)

私も娘がコロナの時にあれこれ、作って運んだので、非常にまめにやってくれています^^
果物までつけてくれるのが嬉しいね!でも熱で口内炎ができて、非常に痛い!!上あごが・・・

でも、何か急に無性にハンバーガーが食べたくなって、お昼はフィッシュバーガーをリクエスト!!
おかゆばかり食べていたので、急にジャンクフードが食べたくなりました(笑)
食べられるかな???
ポテトの塩気が顎にシミて痛くて、でも・・・
ゆっくりゆっくりと完食でした!

朝 お稲荷さんと梨
昼 フィッシュバーガー(無性に食べたくてリクエスト)
夜 チャンプルー・おうどん

*口内炎に塩気、しょう油気はダメですね~

9月4日 今日で5日目 安静期間終了です!!
部屋からまだ、出してもらえず・・・(皆、大事な仕事を控えているので、チョロチョロ部屋から出てはダメとお𠮟りをうける)
今日一日隔離されて、明日からは普通の生活に戻る予定
身体は案外元気で、自分の部屋を掃除したり、シーツを洗ったりしましたよ~

溜まっているドラマを観たり・・・(←「最高の教師」にハマってる)

最終日の朝ごはんは「おむすびと果物」
お昼は好きに食べてねと言われて「お雑炊」
夜は何でしょうね?まだ決まっていないようです

コロナで隔離中にブログを書いたので、さすがに本日(9月4日)5日目は暇を持て余す感じです
相変わらず熱の口内炎は痛くて、食べるのに大変ですが、、、、
水だけは美味しく飲めます、今日になってアイスコーヒーも飲んでみたら美味しかった^^

人生、晴れの日もあれば、曇りも雨も・・・・
自然の流れを受け止めて、過ごしていますよ
おかげで、旅行疲れもしっかりと寝させていただきてありがたすぎる程、ゆっくりさせてもらいました!家族に感謝です^^

何だか、生まれ変わったような、気持ちがリフレッシュできてこれからいいスタートが切れそうな気がします!!
皆さんお付き合いくださり、ありがとうございました^^

明日からは昔のように、美味しいお料理ブログにしていけたらと思います
引き続き、チェックしてね!

また、何か問題勃発しているかも・・・・

早く、こむぎと遊びたいですわ~
明日はこむぎの様子をお伝えしますね!



そうだ!!サツマイモも植えてあったんだ!!



こちら↓から「友だち追加」で簡単レシピも配信していますので、ボタンを押してみてくださいね!
犬山で料理教室をしていますので、安心してご参加くださいね!

   
友だち追加



https://lin.ee/75Wmx9O
こちら↑から友だち追加お願いしますね!

犬山の料理教室 stillkitchenです!
参加したい方は「クスパ」から、またはメールにてお申込みくださいね!

 still_kitchen@yahoo.co.jp

★駐車場あり(無料)
★最寄り駅から徒歩7分

各回 6名様限定です

 ↓  ↓  ↓
stillkitchenのお知らせ
 
stillkitchen開催のお知らせ



皆さんのクリックでランキングがUPします。

 

 
こちらもお気に入りに登録して頂くと更新情報が届きますよ^^