おむすび

いつもブログをご覧いただきありがとうございます^^
犬山の料理教室stillkitchenです!

最近、とてもハマっている事があるので。久しぶりにブログを・・・・
私が最近ハマっているもの・・・・

それは「塩」

今まで、いろんな塩を使ってきました「赤穂の甘塩」「瀬戸の本塩」「伯方の塩」「天草の塩」「藻塩」「雪塩」「岩塩」「ヒマラヤの塩」「自然塩」「ゲランドの塩」そのどれとも全然、違ううんですよね

何でも、とてもミネラル分が多いと言われている塩田で作られていて
特殊な製法で3カ月間天日乾燥

1年熟成させたと言われている「非加熱」の塩を使っています。

「非加熱」だから海そのままのミネラル成分を体にも取り入れる事ができるって!
私たちの体も自然と元のあるべき正常に戻っていく気がします

教室に来てくださっている方に教えていただいて、最初はちょっと「高い塩」と思っていましたが
これがとても美味しい上に、どんなお料理に使ってもすぐさま美味しさが伝わります^^

★舌の上にちょっと乗せただけで、塩の旨味がわかります(甘いんです)

一番よくわかるのは、塩おむすび、カブや大根の塩漬けだったり、お肉や魚を塩焼きにするという
ごくごく普通のシンプルな料理が格別美味しくなります^^

お知り合いの6歳になるお子さんは今まで朝は納豆一択だったそうですが・・・
今では「塩おむすび」の美味しさに毎日「塩おむすび」をリクエストされているとか
塩辛さが無いので、お子さんの敏感な舌にも甘く感じるんでしょうね?

その塩を食べていると、味覚が変わってきます(←長くなるのでそれはまた後日・・・・)

語りだしたら、止まらなくなるのですが・・・・
回し者ではありません!!(笑)

友だちや家族、教室に来てくださる皆さんに、お裾分けしていますが
皆さんが口を揃えて「美味しい!!」「体にもいいなら」と絶賛されてすぐにネットから購入されています
回し者ではありません!!(←くどい!?)

教えてくださった方はアトピーで悩んでいて、塩を変えたら随分と改善されたんですと
教えてくださったのです


高いと言っても塩ですから、2㎏も買ったら随分使えますヾ(=^▽^=)ノ

今どき、病院へ行けば4千円~5千円はすぐに飛んでいきますからね!
たんまり薬を貰って薬漬け・・・(゚∇゚ ;)エッ!?

教室でも料理は全てその塩です、パンもゲランドの塩を使っていましたが、現在は
その塩で作っています

梅干しも・味噌作りも・普段の食事は全てそのお塩・お風呂にも入れています
血行促進・デトックス・美肌効果・手荒れ改善・体臭にもいいそうです

まぁ語りだしたらキリがないので、この辺でやめておきますが・・・

塩を変えてから・・・(コレね)

私は体のかゆみがなくなりました!(←これマジでびっくりです)
そして、低体温だった私が体温が35.6℃⇒36.4℃に変わりました!これには本当にびっくりです
今まで、運動をしても何を飲んでも上がらなかった体温が人並みに変わりました!

いつも足首が痒くて、跡が残っていましたが完全に消えました!2か所
これは直ぐに変わったのでびっくりしたのです(20年くらいずっと出来ていたの・・・・)


そして、夫は塩を摂り出して半年後に健康診断があったのですが、いつも高めの血圧が何と正常値になっていました!

476290681_3118776264927395_4737528173342546246_n

一昨年2023年は140ー90 C判定だったのが
昨年末2024年度では120ー81と何と63歳の夫が平常の血圧になっていました!

夫もびっくりして、「えっ?間違ってない????」と計測してくれた方に聞き直したそうです
だって、今までずっと30代のころから、上は130~140の高めの血圧だったんですよ
(本人も生まれて初めての事と驚いています)A判定!!

夫の周りでは、みなさんゴルフの昼食後に薬をあれこれ出して、みんな飲んでいるそうです
血圧の薬ね!(うちは何も薬を飲んでいないし、病院も行ったことが無いくらいの人です)

今年はお味噌もこの塩で仕込んだので、食べるのがとっても楽しみです(o^∇^o)ノ
皆さんにも半年後にはお味見してもらいますね!

P2028342

そして、低血圧の私も普通の人並みの血圧に変わってきました

475829639_3118776194927402_2868668579158301971_n

これは2年前の私の血圧ですが、現在は101ー68程度ですが、、、、
(対比として昨年の物が見つからないので探しておきます)

また今年の健康診断で変わった事をお知らせしますね!

塩を変えるくらいで、健康が維持できるのであればそれは安い物ですよね!
いつまでも健康でいたいですし、薬に頼りたくはありません(←私あまり薬は飲まない人です、病院へ行くことが無いからね・・・・)インフルやコロナの時は飲みましたけどね!お薬
普段から頭痛薬とか、サプリとか一切飲んでませんね・・・

食養生・・・・
食べることで体を良くしていきたいですからね!
何を選んで食べるかで、身体が変わっていくのなら、それ程家計の負担になるものではないのでね!

何といっても身体は食べるものでできています、嘘か本当か「そんな事あるわけないでしょう?」と
思った方も一度試してみる価値ありですよ^^


長くなりましたが、教室へ来られた方には必ず、塩の味見をしてもらいます。
そしてご希望でしたらお味見用の「あの塩」をお渡ししています^^
気軽にお声かけくださいね!

調味料一つで健康でいられるならすごくいいですよね?
勿論、教室でもすべてその「非加熱の塩」を使っていますから
一度、食べに来てくださいね!

★料理の方法は全てお教えしますので、ご安心くださいね!
また、順に「あの塩」を使ったレシピもご紹介します^^
こちらのブログをチェックしてみてね!


血圧が変わった食生活としては・・・
*化学調味料はあまり使いません
*発酵調味料をベースとして使っていますが普通の調味料も使います
*市販のインスタント&レトルトは普段あまり使いません
*市販のお菓子も好きなので時々食べていますよ
*パンも手作りが多いですが、市販の物も食べています


2月のstillkitchen お料理会のお知らせ

2月2日 節分のお料理会
2月8日 ベーグルを作ろう 満席
2月9日 ベーグルを作ろう 残席1
2月17日 ベーグルを作ろう (犬山ガスにて開催)残席2
2月11日 コーンパン作り 満席
2月12日 お味噌作り   満席
2月24日 牡蠣を食べる会 残席1(牡蠣を食べるのが主です^^レシピもお渡しします)

3月2日 桃の節句のお料理会 満席
3月1日 桃の節句のお料理会 (←追加しましたのでどうぞ!)



LINE友だち追加から「〇日参加希望」と送ってくださいね

「お味噌作りの詳細」はこちらです

<ご予約方法>
こちら↓から「友だち追加」してLINEから
例=「〇月〇日参加希望」と記入してお申込みください

私も18年犬山で料理教室をしていますので、安心してご参加くださいね!
動画は初心者なので大目にみてね!!
   
お得な情報を発信していきます
   ↓ ↓
友だち追加


https://lin.ee/75Wmx9O
こちら↑から友だち追加お願いしますね!

犬山の料理教室 stillkitchenへのご質問はメールでもOK!
 still_kitchen@yahoo.co.jp

★駐車場あり(無料)
★最寄り駅から徒歩7分

各回 6名様限定です

 ↓  ↓  ↓
stillkitchenのお知らせ
 
stillkitchen開催のお知らせ



皆さんのクリックでランキングがUPします。

 

 
こちらもお気に入りに登録して頂くと更新情報が届きますよ^^